SSブログ

歯磨き後のすすぎは何回? [雑学]

世界一受けたい授業で紹介されたそうなので、
ご存知の方も多いかと思いますが、
そうでない方もいらっしゃるでしょうから、
ここで紹介しておきます。

結論からいえば、1回がいいそうです。
なぜか?

フッ素などが配合された歯磨き粉を使っても、
何度も口をすすぐとフッ素も流してしまい、
フッ素の効果がなくなるからだそうです。

以前にも聞いたことがあったのですが、
長年の習慣で、何度もすすいでしまい、
すすいだ後に、あっ!と気付きます。

歯磨き粉をすっかり洗い流さないと、
なんだかスッキリしないのですが、
せっかくフッ素入りを使っているのなら、
その効果を受け取らないともったいないです。

歯磨き後は、口の中の泡をよく吐き出して、
すすぎは1回。
これです。
nice!(48)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

最近の救急車 [雑学]

20121206.jpg

救急車と言えば、独特の口調で、
「救急車、左に曲がります。」とか言うから、
緊迫感があると思うのですが、
最近の救急車は、自動音声なんですね。
よく、トラックなどで機械的に流れるアレです。

交差点で、機械的に「救急車、左に曲がります。救急車、左に曲がります。」
とやられても、どうも緊迫感が足りません。
人が、状況に応じて声を掛けるから、
救急車だ、よけなくちゃ、という気になると思うのです。

わざわざ自動音声にする程のものじゃないと思うのは私だけ?

※イラストは、フリーサイトから拝借しました。
nice!(35)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

海抜4.7m [雑学]

20121130.jpg

都営地下鉄小川町駅の入口で見つけました。
海抜4.7mだそうです。
思っていたより全然低いのでびっくりしました。
nice!(43)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

色づく街 [雑学]

20121121.jpg

さて、ここはどこでしょう?
ということではなくて、
街路樹が紅葉してきたなぁと思って、
撮ってみた一枚です。

きのうの日経新聞電子版で見たのですが、
木々が赤くなったり、黄色くなったりするのを
「もみづ」というそうです。
だから紅葉(黄葉)した木は、みな「もみじ」。
その代表的な木が楓というわけです。

ちなみに、「かえで」というのは、
葉の形がカエルの手に似ていることから、
「かえるて」と呼ばれ、「かえで」になった、
というのが定説だそうです。
nice!(36)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

こんなところがあるんです [雑学]

20120919.jpg

先日の家族旅行のときに、偶然見つけました。
富士山郵便局。

山梨県でも静岡県でもなく、
長野県上田市にあります。
ふじやまと読むそうです。

ちょっとすごくないですか?
nice!(36)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

宇宙の不思議 [雑学]

20120817.jpg

20120817a.jpg

普段、何気なく見ている月であり太陽ですが、
ちょっと考えると、不思議なことがあります。

昼間の太陽を直視することはできませんが、
月と同じくらいの大きさに見えます。

これは、太陽の大きさ(直径)は、月の約400倍ですが、
地球からの距離も、月までの約400倍あるからです。

また、月の自転周期は、地球を回る公転周期と一致しているため、
地球には、いつも同じ面を向けています(地球から、月の裏側は見えない)。

こういうのって、偶然にしてはでき過ぎだと思うのですが、
皆さんは、どう思いますか?

※画像は、フリーサイトから拝借しました。

プラチナバンド [雑学]

iPhone.jpg

25日から、ソフトバンクモバイルで、
プラチナバンドのサービスが、順次始まります。

はっきり言って、ドコモやauに比べたら、
繋がりにくい、遅い!と感じていたので、
今回のプラチナバンドには、期待しています。

順次というのが、ちょっと気になるけれど…。

4th of July [雑学]

20120704.jpg

7月4日は、アメリカの独立記念日。
日本人の私には、あまり関係ないのだけれど、
中学校の英語の授業で教わった、
4th of Julyを、いまだに覚えているのです。

今は、見る影もないけど、
昔は、とても記憶力が良かったのです。
そして、若い時に覚えたことは忘れない。
だから、若いうちに、いっぱい勉強した方がいい。
そういうことです。

※画像は、フリーサイトから拝借しました。
nice!(25)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

うるう秒 [雑学]

20120629.jpg

うるう秒をご存知ですか?
明後日、7月1日は、うるう秒があるので、
1日が、24時間と1秒になります。
これは、簡単に言うと、地球の自転と時計とのズレを
調整するためのもので、数年に1度行われます。

具体的には、午前8時59分59秒と9時00分00秒の間に、
8時59分60秒が挿入されます。

コンピュータ機器の誤作動が懸念され、
うるう秒を見送ることも検討されましたが、
結局、実施されます。

1秒長い1日を、有意義に過ごしましょう(^-^)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。